26.10 正規確率プロット (Normal Probability Plot)
正規確率プロットは、生の残差の度数 (frequency) をプロットするものです。残差はソートされたあと、ガウス分布の領域をあらわす曲線の周囲の点として確率軸上にプロットされます。ガウス曲線に沿って残差がプロットされていれば、そのデータは正規分布母集団から抽出されたことをあらわします。X 軸は残差の値をあらわす線形スケールです。Y 軸は残差の累積度数をあらわす確率スケールです。
正規確率プロットを選択できる検定は以下のとおりです:
- 一標本 t 検定 (One Sample t-Test):詳しくは、一標本 t 検定 をご覧ください。
- t 検定 (t-test):詳しくは、対応のない t 検定 をご覧ください。
- 一元配置分散分析 (One Way ANOVA):詳しくは、一元配置分散分析 (ANOVA) をご覧ください。
- 二元配置分散分析 (Two Way ANOVA):詳しくは、二元配置分散分析 (ANOVA) をご覧ください。
- 三元配置分散分析 (Three Way ANOVA):詳しくは、三元配置分散分析 (ANOVA) をご覧ください。
- 対応のある t 検定 (Paired t-Test):詳しくは、対応のある t 検定をご覧ください。
- 一元配置反復測定分散分析 (One Way Repeated Measures ANOVA):詳しくは、一元配置反復測定分散分析 (ANOVA) をご覧ください。
- 二元配置反復測定分散分析 (Two Way Repeated Measures ANOVA):詳しくは、二元配置反復測定分散分析 (ANOVA) をご覧ください。
- 線形回帰 (Linear Regression):詳しくは、単純線形回帰をご覧ください。
- 多重線形回帰 (Multiple Linear Regression):詳しくは、多重線形回帰をご覧ください。
- 多項式回帰 (Polynomial Regression):詳しくは、多項式回帰をご覧ください。
- 段階的回帰 (Stepwise Regression):詳しくは、段階的線形回帰をご覧ください。
- 非線形回帰 (Nonlinear Regression)
- 正規性の検定 (Normality Test):詳しくは、正規性を検定する をご覧ください。
残差の正規確率プロット
 |