![]() |
| サイトマップ | |
|
StarDrop 6.4 新しい機能 |
StarDrop 6.4 における新機能と強化された機能は次の通りです。
StarDrop の新機能である Pose Generation Interface により、専門家のアドバイスに従った 3次元Docking & Alignment モデルと、データの可視化・2D SAR 解析・2D ADME 予測とのシームレスな連携が、洗練された統合環境にて実現可能となります。
このような環境により、3次元ベースでの複数相互作用評価を、リアルタイムで行っていただけます。また、実測値や各種 ADME 予測値を考慮しながらの Docking ポーズ結果調査が可能となり、重要な結合相互作用の理解を促進します。
Pose Generation Interface の利用により、計算化学者らは、自ら確証した 3次元モデルを、簡単に同僚へ提供することが可能となります。Pose Generation Interface は、以下に示す主要なドッキングシミュレーションソフトウェアとの互換性があります。
Pose Generation Interface は、StarDrop6.4 の無償アドオンとして利用可能です。
Copy & Paste の機能強化により、選択した化合物のいかなる情報 (識別子や構造など) も StarDrop からダイレクトに Copy し、Excel / Word / PowerPoint へ Paste することが可能となりました。この機能強化により、研究結果のプレゼンや情報共有のためのサマリーテーブルを、簡単に作成できるようになります。
タンパク質-リガンド複合体の可視化ツールである SeeSAR モジュールが、さらに機能強化されました。SeeSAR アプリケーションのフルライセンスを所有している場合、StarDrop 内の構造情報やデータを、SeeSAR へとシームレスに転送できます。情報転送後、SeeSAR 画面内にて、結合サイト情報を踏まえた3 次元ベースでの構造編集や、BioSolvIT 社オリジナルの HYDE スコアリングおよび二面角解析などの追加計算が可能となります。SeeSAR タブの
ボタンをクリックするだけで、SeeSAR アプリケーションが起動します。また、SeeSAR 画面の
ボタンをクリックするだけで、SeeSAR アプリケーション内での計算結果をStarDrop に転送することが可能です。
BIOSTER モジュールもアップデートされ、先例のある変換ライブラリが 28,000 件を超えました。BIOSTER モジュールは Nova モジュールと組合わせて利用し、オリジナル文献の参照情報を含みます。
StarDrop6.4 では、その他にも多くの機能追加や強化が行われました。
Enhanced Stereochemistry をフルサポート (読込み・書き出し・編集) しました。