![]() |
| サイトマップ | |
|
製品概要 | 新しい機能 |
StarDrop 7.1 新しい機能 |
バージョン履歴 |
新しい Surflex eSim3D モジュールは、業界最高レベルの 3D リガンドベースデザインの手法です。ターゲット構造情報が少ない若しくは無い場合でも、新規活性化合物の特定や最適化を行うことが可能です。
厳密に検証された科学に基づく Surflex eSim3D モジュールの利用により、これまでにない精度とパフォーマンスでの各種アプローチが可能となります;
torch3D モジュールライセンスを保有している場合、StarDrop 7.1 をインストールすると自動的に Surflex eSim3D にアップグレードされます。Surflex eSim3D では、torch3D よりも優れた多くの新機能を利用することが可能です:
SeeSAR View で同一化合物の複数ポーズの取扱いを簡便にするため、Table View から複数ポーズに直接アクセスできるようになりました。SeeSAR Pose モジュールから生成された構造、もしくは、StarDrop の Pose Generation インターフェイスを介して好きなドッキングプラットフォームから生成された構造のどちらにおいても、構造情報の横に表示されているコンフォメーション数をクリックすると、ドロップダウン形式で全ポーズ情報が表示されます。この改良により、SeeSAR モジュールと新しい SurflexeSim3D モジュールのコンフォメーションのユーザインターフェイスの連動利用が可能です。
ターゲットと共結晶化したリガンドを非表示にする場合、SeeSAR タブの 3D viewer の上にある Display メニューの Display Options… からこのオプションにアクセスできます。 Show complexed ligands チェックボックスをオフにするだけです。3D viewer の上にある Binding メニューの Show Binding オプションから、共結晶化したリガンドに簡単にフォーカスすることも可能です。