![]() |
| サイトマップ | |
|
特定の列のテキストデータを使って散布図または単一棒グラフにラベルを付けるマクロです。オフセットのパーセンテージ、および、ラベルを配置する場所を 8つのうちから 1つ選択します。オフセットのパーセンテージは各軸の範囲の割合で、開始値には 3~5 パーセントが適切です。グラフに複数のプロットがある場合は、特定のプロットのシンボルか棒をクリックしてラベル付けするプロットを選択します。
マクロを再実行してラベルに最も適した位置が得られたら、不要なラベルプロットを Graph、Delete Plot を使用して削除します。
列内に数字を入力し、Format Cells を使用して書式をテキストに変更することで、番号を使ってプロットにラベルを付けることができます。小数点の右側を削除したりして各テキスト番号をフォーマットし体裁を整えてください。
ラベル列にシンボルや棒のプロットより少ないエントリしかない場合は、ラベル列の最初のケースに戻ってラベル付けが再開されます。例えば、散布図にポイントが 6つあるのに、ラベル列に 3つのエントリ (A,B,C) しか含まれていない場合、ポイントは (A,B,C,A,B,C) とラベル付けされます。
![]() |
![]() |
![]() |