ChemDraw の新機能
v25 で追加された機能
Signals ChemDraw / ChemDraw Professional / ChemDraw Prime
- ARM および Intel Mac プロセッサに対応
- インストーラーの合理化
- 化学構造の認識において、配位結合を共有結合として扱う
- 立体アレン(Stereo allene)及びアトロプ異性体(Atropisomer)の立体化学表記ラベルを M/P に変更
Signals ChemDraw / ChemDraw Professional
- インストーラーの分離
- ChemDraw / ChemDraw Applications
- 生体高分子(HELM)を描画/表示するための拡張オプションの追加
Signals ChemDraw(ChemDraw+)
- 高度な HELM 機能の改善
- 相補鎖間の水素結合の描画を包括的にサポート
- HELM 自動ペアリングツール(HELM Auto-pair)の追加
- 視覚化とクリーンアップの改善
- 架橋作成のためのモノマー間の結合点の選択
- センス鎖およびアンチセンス鎖の注釈をサポート
- 3′ 末端および 5′ 末端の表示
- HELM 文字列内で原子マッピング付き SMILES をサポート
- ペプチドに対する BILN 形式のサポート
- HELM 編集およびナビゲーション機能の改善
- 新しい ChemDraw エディター
- ズーム、スクロール、パン
- プロパティ&クエリパネル
- 3D クリーンアップと遠近表示ツール
- Chemical Symbols
- アプリケーションの機能拡張
- 分子構造に基づく検索
- 複数ファイルのアップロード
- Notebook の削除と復元
- Notebook および Drawing の共有
v23 で追加された機能
Signals ChemDraw / ChemDraw Professional / ChemDraw Prime
- アトロプ異性体 (Atropisomer) の認識
- Dark Mode スタイルシート
- Smart Paste:構造式がオーバーラップしないようにペースト
Signals ChemDraw / ChemDraw Professional
- 水素結合の 3 次元表示とクリーンアップ (Hydrogen Bonding in 3D)
Signals ChemDraw
- 水素結合を含めた構造式の 3MF 作成
- ChemDraw+
- Signals ChemDraw HELM Editor
v22.2 で追加された機能
ChemOffice / ChemDraw Professional / ChemDraw Prime
- Side-by-Side インストールを削除
22.2 以降の Install.exe では、以前のバージョンが存在する場合、インストールを継続するためにはこれらを削除しなければならないことがユーザーに通知されます。
- 水素結合のサポート
リングの認識:水素結合は別個のエンティティとして認識されます。
水素結合の保持:ChemDraw での往復編集プロセスからインポート/エクスポートする際にも、水素結合が保持されます。水素結合を持つ分子のインポートおよびエクスポートは、データを正しく保持するようになりました。
3MF へのエクスポート:水素結合を 3MF にエクスポートすることができるようになりました。
3D クリーンアップ:水素結合が 3D クリーンアップで扱われるようになりました。例えば、水素結合の形成が擬似リングを作る場合、擬似リングのジオメトリは 3D クリーンアップで近似されます。
ChemOffice / ChemDraw Professional
- 新しいモダリティ (HELM)
RNA 塩基モノマーは、ChemDraw の Sequence Graphic Monomer ドキュメントでレンダリングされたときに、Natural Analog に基づいて色付けされるようになりました。
ChemOffice
- Chem3D
Conflex 9 Rev B のサポートが追加。
Chem3D 64-bit 版が利用可能になり、標準インストールに含まれるようになりました。
v22 で追加された機能
ChemOffice / ChemDraw Professional / ChemDraw Prime
- 原子 / 結合 Grab ホットキー
原子のホットスポットで「g」を入力 : その原子が選択され、矢印キーを使用して結合を伸ばすことができます。
ボンドのホットスポットで「g」を入力 : ボンドが選択され、矢印キーを使用して結合を移動できます。
- 3D 回転ショートカット
SHFT + ALT + 矢印キー : 3D 構造が回転します。
- Crystallographic Information (CIF) ファイルのサポート
- CIFファイルの水素原子の表示切替
- 水素結合のサポート
ChemOffice / ChemDraw Professional
- Millipore Sigma Synthia アドイン
* Synthia サブスクリプションが必要です。
- HELM Cartoon 表現
- HELM ライブラリの強化
- Ambiguous FASTA/HELM モノマーのサポート
ヌクレオチド配列またはアミノ酸 (タンパク質) 配列をヌクレオチドないしはアミノ酸の 1 文字コードを使用して表示します。
- ペプチドおよび DNA/RNA 配列の新しいグラフィック表示
ポリマータイプ別の形状、天然モノマーによる色分け、ラベルを展開して詳細な構造の表示。
File > Apply document setting from > Sequence Graphics Monomers で新しい Style Sheet を選択。
ChemOffice
- 環の彩色と 3MF ファイル
3D 構造式を 3D Manufacturing Format (3MF) に出力する時に原子/結合のハイライト表示と環の彩色が反映されます。
* MS Powerpoint に .3MF オブジェクトを貼り付けるには、MS Office 365 サブスクリプションが必要です。
- 3D プリント用 3MF エクスポート設定
- pic2mol Image to Structure アドイン
1 構造式毎に変換できます。
* Pic2mol のライセンスが必要です(フリートライアル有)。構造式は Vision Arcanum 社に送られます。
v21 で追加された機能
ChemOffice でのみ利用可能
- Copy As 3MF アイコン
3D 構造を 3MF ファイルにエクスポート
ChemOffice / ChemDraw Professional で利用可能
- 3D クリーンアップ機能の強化
メタロセンをサポート
ChemOffice / ChemDraw Professional / ChemDraw Prime で利用可能
- ホットキーの追加
ホットキー “j”:金属に直交するシクロペンタジエニルを表示
ホットキー “shift-j”:金属に直交するフェニル配位子を生成
- ホットスポットホッピング
Shift+矢印キーで Hotspot がホップ移動
- Join アイコンの追加
3 原子以上の結合も可能