![]() |
| サイトマップ | |
|
データに整数の順位を付けるには、Rank トランスフォームを使います。ある値が何番目になるか知りたい場合や、正規性検定や等分散検定に合格しないデータの位置付け (rank) について二元配置分散分析 (Two way ANOVA) を実行する場合、データに順位を付けると便利です。Rank トランスフォームは、列内にあるすべての観測データのうち、最も小さい値から最も大きい値までを順番に番号を付けるものです。値が同じであれば順位も同じとなり、同順位の値にはいずれも平均化された順位が付けられます。この順位の値は、同順位の値がすべて同じでなかったと仮定したときの各順位を平均して算出します。
※ Note: トランスフォームを選択する前にワークシート列を選択している場合、自動的に選択した列が入力列に割り当てられ、出力列を指定するよう指示されます。 |
※ Note: データを格納する出力列を指定する場合、列の内容を消去して、内容を上書きするか否かを尋ねるダイアログボックスが表示されます。Overwrite をクリックすると、既存の列の内容がトランスフォームの結果に置き換えられます。Insert をクリックすると、既存のセルの内容の上にトランスフォーム結果が配置されます。入力列のデータが計算に掛けられ、指定した出力列に配置されます。 |
![]() |
![]() |
![]() |