9.4.2 軸を移動する
2D 軸を移動するには、マウスで軸を選択して任意の場所にドラッグします。3D 軸は、移動することができませんが、非表示にすることはできます。
1. 手動による 2D 軸の移動
2D 軸をマウスで移動するには、軸を選択して新たな位置までドラッグします。Y 軸は、水平方向にのみ、X 軸は垂直方向にのみ移動できます。三角グラフの軸を動かすと、グラフのサイズや形が変化し、軸範囲とスケールも変更されます。軸タイトルは、軸と一緒に移動します。
図 144:ドラッグによる軸の移動
 |
2. 軸の正確な位置への移動
Graph Properties にある Axis Line 設定によって、グラフの原点からの距離を正確に指定して軸を配置することができます。詳しくは三角軸の編集をご覧ください。
軸を移動するには:
- 移動させたい軸をダブルクリックして Graph Properties を開きます。
- Properties リストから Axis > Lines を選択します。
- Show/place axes 欄にある X 軸に関しては Top および Bottom または Y 軸に関しては Left および Right のスライダーを動かして割合を変更するか、フィールドに直接値を入力します。
原点から軸までの距離を、グラフの大きさに対するパーセンテージで表現したものが位置になります。軸を上方向または右方向に移動するには、0% より大きい (正の) パーセントを入力します。軸を下方向または左方向に移動するには、0% より小さい (負の) パーセントを入力します。デフォルト値は、0.0% です。