HOME > テクニカルサポート > 製品 一覧 > SigmaPlot > ユーザーガイド > トランスフォーム関数一覧
ヒューリンクステクニカルサポート
皆様からのご質問のうち、よくある質問を掲載しました。
更新日: 14/05/08

erfc

相補誤差関数 (complementary error function) です。1 からガウスの誤差関数を引いた値と等しくなります。

構文

erfc(x)

引数 x は独立変数で、スカラーまたは範囲として与えられた数値を指定します。x が範囲の場合は、中括弧 {} を使用して定義するか、ワークシートの列を指定して定義する必要があります。x の値は実数でなければなりません。

 

 

関連情報

erfc

This function is the complementary error function, equal to 1 minus the Gauss error function:

Syntax

erfc(x)

The x argument represents the independent variable and can either be a scalar or a range of numbers. If x is a range, then it must be defined by either using braces { } or by specifying a worksheet column. Any value for x must be real.

Example

If a series of measurements is described by a normal distribution with standard deviation σ and expected value 0, then the probability that the error of a single measurement is less than -.2 or greater than +.2 is given by:

erfc(.2/(2*sqrt(2)) = .920344

 

関連情報

 

前のページにもどる