|
サイトマップ
|
セミナー情報
ソフトウェア導入事例
研究DXの第一歩 電子実験ノートのすすめ
日時
2025年07月18日(金) 15:30-16:10 (受付開始時刻 15:20)
形式
ライブ配信 (プレゼン+デモ)
※ インターネット接続可能な環境であればご参加いただけます。
※ 参加方法はお申込み受付後にお送りするメールをご確認ください。
定員
25 名
受講料
ー
内容
昨今、世界的にも研究活動のデジタルトランスフォーメーション(研究DX)の推進が加速しておりますが、研究基盤となる環境整備、信頼性・信ぴょう性のある研究データの保全や利活用、リモートワークへの対応など、様々な壁が立ち塞がっています。
今回は、研究DXを後押しするツールの一端として、ChemDrawの開発元が提供している電子実験ノートシステム:Signals Notebookをご紹介いたします。
本ウェビナーではSignals Notebookが選択されている理由、そして代表的な基本機能をデモを交えながらご紹介する予定のため、実際の運用をイメージしながらお聞きいただけると考えております。導入後の現場の声も併せてお伝えしていくため、少しでもご興味がある方はお気兼ねなくお申込みください。
<Agenda>
・電子実験ノートシステムの概要
・Signals Notebookのメリット
・代表的な各種機能紹介
お申し込み方法