質問:カレイダで棒グラフと折れ線グラフを組み合わせたグラフを描くにはどうすれば良いですか?
回答:2つの変数の棒グラフを用意し、変数のいずれか一方の「塗りパターン」を「ライン」に変更することで作成できます。
以下にその手順を示します。
- まず、2変数を持つデータを用意します。

- データを元に棒グラフを作成します。棒グラフの種類はいずれでも構いませんが、この場合は、メニューバーの「ギャラリー」から 棒グラフ > ダブル Y コラム を選択します。

- 以下のような棒グラフができます。

- メニューバーの「プロット」から変数設定ダイアログを選択します(右クリックして現れるコンテクストメニューから選択することもできます)。
- 変数設定ダイアログが現れますので、変数の一方の塗りパターンを「ライン」に変更します。この場合は、「変数2」の塗りパターンをラインに変更してみます。

- OK ボタンを押すと棒グラフと折れ線グラフを組み合わせたグラフができあがります。

- 変数1の塗りパターンを変更した場合は、以下のようになります。

- 両方の変数の塗りを「ライン」に変更すると、以下のように単純な折れ線グラフになります。

|