![]() |
| サイトマップ | |
|
$ /bin/csh<> % setenv mntpnt "/mnt/dvd" # DVDのマウント先を指定します % setenv g16root "dir" # G16のインストール場所(※1)を指定します % cd $g16root
# tarファイルの拡張子が .tbJ の場合 % tar xvfJ $mntpnt/tar/*.tbJ # tarファイルの拡張子が .tbz の場合 % tar xvfj $mntpnt/tar/*.tbz
% chgrp -R grp g16 # grpには、手順2 で選択したグループを指定します。 % cd g16 % ./bsd/install
# .loginファイルの場合 setenv g16root "dir" # G16のインストール場所(※1)を指定します setenv GAUSS_SCRDIR "sdir" # スクラッチディレクトリ(※2)を指定します source $g16root/g16/bsd/g16.login # .loginファイルの場合 g16root="dir" # G16のインストール場所(※1)を指定します GAUSS_SCRDIR="sdir" # スクラッチディレクトリ(※2)を指定します export g16root GAUSS_SCRDIR . $g16root/g16/bsd/g16.profile
※1 dir には、g16 ディレクトリの展開場所を指定します。例えば、/usr/local/g16 に g16 ディレクトリを展開したい場合には、g16root に /usr/local を指定します。 ※2 sdir には、Gaussian 16 スクラッチファイル読書きに利用するデフォルトのディレクトリを指定します。十分なディスク容量がある場所を指定してください。 |